Sylpheed
SylpheedでHTMLメールを表示するためのプラグインにhtmlviewというものがあります。 こいつはWebKitGTK+を使っているので、そのままではWindows版のSylpheed用にコンパイルするには茨の道という状況でした。 0.4.0になって、WebKitGTK+だけではなく、GtkHTML…
Unix系OSではhtmlviewなるWebKitGTKを利用しているプラグインをSylpheed向けに過去に作りました。 多少インターフェースに難はありますが、HTMLメールを表示することができます。が、このhtmlviewプラグインはWindows版を提供していません。 Sylpheed Window…
htmlメールはsylpheedさんに添付アリのメールと認識されるので、メールのリスト見ただけだとホントに添付アリのメールがどれなのかわからないのが困る。2012-08-13 11:07:13 via Silver Birdとつぶやいている人がいて、なるほどと思ったので、やってみました…
Windowsでも頑張ってみた続報はこちら。id:kenhys:20130218 Sylpheed でHTMLメールを閲覧するとテキストで表示されます。 リンクとかは有効なのですが、ちょっと残念な感じです。 Sylpheedにはプラグインを追加できますね! というわけで、HTMLメールを描画す…
現実逃避でSylpheedのメールをクリップボードにコピーするプラグインをつくりました。メール本文ではなくファイルをクリップボードにコピーするので、 ファイラやらエクスプローラなどで任意のディレクトリへ貼り付ける操作を 行うことができるようになりま…
送信元のメールクライアントをヘッダを参照して表示するsylicons.dllを作ってみました。 X-Faceなんかと同じように表示することができるようになります。 動作している際のキャプチャアニメは以下のような感じ。 テスト用に用意した適当なメールデータで表示…
Sylpheedはスペルチェック機能をサポートしています。 しかし、Windowsだと無効です。使えません。 それではあまりに悲しいので、どうにかできないか試行錯誤してみました。 まず、スペルチェック自体はGtkSpellを利用して提供しているようです。 で、GtkSpe…
Sylpheedの新着通知をGrowl/Snarl経由で行うためのプラグインであるsylnotify.dll 0.2.1を公開しました。Jamesさんからうまく動かないんだけどという報告をもらって判明。 修正点は以下の通りです。 起動時の設定ファイルの読み込みの問題を修正 設定ダイア…
sylpheedのMLで新着メールが届いたときに、タスクトレイアイコンが変わるけど、地味じゃない?(意訳)と発言している人がいた。 そんなの数多存在するメールチェック用のツールで確認すればいいじゃんという話なのだけれども、そこで紹介されていたSnarlという…
Sylpheedの汎用spamフィルタ SylFilter用のプラグインとしてSylFm 0.4.0を公開しました。 SylFilter 0.5に更新しました SylFmは以下の機能を提供するシンプルなプラグインです。 サマリ/テキストビューからメールの判定結果の確認 判定結果の確認画面からの…
Sylpheedの汎用spamフィルタ SylFilter用のプラグインとしてSylFm 0.2.2を公開しました。 サマリ/テキストビューからメールの判定結果の確認 判定結果の確認画面からの再学習 上記を拡張として行えるようになります。 Sylpheed 3.1.x以降で動作します。 SylF…
メール送信時に添付ファイルにパスワードがかかっているかチェックしてくれるそんなプラグインをアップデート(0.6.0)しました。Sylpheed 3.2.0beta1以降のWindows版のみで動作します。compose-send APIが変更されていたので追従しました。試されたい人がいま…
もしあなたがSylpheedを気に入っていて、自分でもちょっとした機能拡張を したいと考えたとする。てっとり早くプラグインをつくりたくなったら多分以下のようにすればいいはず。 基本的にはhttp://sylpheed.sraoss.jp/wiki/index.php?Sylpheed/Win32のビルド…
メール送信時に添付ファイルにパスワードがかかっているかチェックしてくれるそんなプラグインをアップデート(0.5.0)しました。 zipにパスワードをかけずに送信してしまった。 添付ファイルと一緒にパスワードを書いて送ってしまった という事故をこのプラグ…
Sylpheedでメールの自動転送もどきを行うプラグインである autoforward.dllを更新(0.6.1)しました。指定したフォルダのみ転送する機能を0.6.0で導入しましたが、 指定外のメールも転送してしまう不具合があったため修正しています。ダウンロードは以下から。…
sylpheedのWindows版はGTK+ 2.22とかに更新されたりとかしないんだろうか?2011-03-25 15:10:39 via web @kenhys 更新したいんですけど、日本語フォントの描画がかなり遅くなってしまう問題が解決できていなくて(恐らくPangoの問題)、2.10で留まっているのが…
現実逃避で、DirectSSTPで新着通知を行うプラグインを書いてみた。画面サンプルには「交叉時点」にて配布されている「灰色ネズミ」を使用しました。 http://crosswhen00.web.fc2.com/動作させるにはSylpheedの他にSSPが必要です。 http://ssp.shillest.net/S…
Sylpheedでメールの自動転送もどきを行うプラグインである autoforward.dllを更新(0.6.0)しました。従来問答無用ですべてのメールを転送していましたが、 指定したフォルダに振り分けられたメールのみ転送することができるようになりました。たぶん。こんな…
Sylpheedでメールの転送を行うプラグインであるautoforward.dllを更新(0.5.0)しました。0.5.0では以下の修正を行っています。 転送先メールアドレスの設定UI追加 メッセージカタログの追加 設定用のUIを追加したので多少とっつきやすくなりました。試された…
メール送信時に添付ファイル(*.zip)にパスワードがかかっているかチェックしてくれるそんなプラグインをアップデート(0.4.0)しました。 zipにパスワードをかけずに送信してしまった。 添付ファイルと一緒にパスワードを書いて送ってしまった という事故をこ…
メール送信時に添付ファイルにパスワードがかかっているかチェックしてくれる そんなプラグインをアップデート(0.3.0)しました。 zipにパスワードをかけずに送信してしまった。 添付ファイルと一緒にパスワードを書いて送ってしまった という事故をこのプラ…
sylpheedで送信時に添付ファイル(.zip)にパスワードがかかっていないと 警告してくれたらいいなというのがきっかけでそんな感じのプラグインを書いてみた。 起動時に問題なければステータスバーにアイコンが表示される。 プラグインの読み込みに問題あればこ…
フィルタを設定するときに、そのフィルタを適用したらどうなるかテストする機能が欲しい。 イメージとしてはこんな感じ。 振り分け設定画面の編集をクリックすると フィルタルールの設定画面に適用ボタンが追加されていて 適用ボタンをクリックするとフィル…
Sylpheedでメールの自動転送もどきを行うプラグインであるautoforward.dllを更新(0.4.0)しました。オフライン状態で動作しないように修正しています。 ダウンロードは以下から。http://gigo-ice.org/tech/sylpheed.ja.html
Sylpheedでメールの自動転送もどきを行うプラグインである autoforward.dllを更新(0.3.0)しました。本バージョンではステータスバーにアイコンを表示し、 有効/無効がわかりやすくなっています。 もちろんステータスバーのアイコンからも有効/無効を制御する…
Sylpheedのプラグインとして、メッセージを送信時にhookできないか調べてみた。やりたいのは以下のようなこと メッセージ作成ダイアログ表示 送信もしくは後で送信をクリックしたときにメールの内容をチェック チェックで問題なければそのまま送信 チェック…
sylpheedを手元のMinGW環境でビルドしてみようとしてエラーになった。 gcc -Eで試してみたらソースの変数名interfaceがなぜかstructに変更されていた。 static struct Interface { GtkWidget *checkbtn_always_show_msg; GtkWidget *checkbtn_always_mark_re…
sylpheed 3.xからプラグイン機能が追加されたようなので、 ものは試しということで受信したメールを別アカウントに送信するプラグインを作ってみました。 sylpheedの新着メールチェック機能と組みあわせることで、自動転送っぽいことができるようになります…