My Free Software Activities in February 2021
2月はDebian勉強会で発表したのがハイライト。
- 2/4 https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1923412
- cutterのFTBFSのフィードバック
- 2/6 digimend-dkms 10-2
- testinがブロックされているのでsource only upload
- 2/6 groonga 10.1.1-1
- タグを打ち忘れていたのでgit push --tags
- 2/6 https://peertube.debian.social/videos/watch/52e43ec2-0fb7-4f81-aca9-4c06fa60d2a0
- Debian Quiz的な動画をお試しで作成してみた
- 2/8 groonga 11.0.0-1
- unstableにアップロードした
- 2/8 https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=982294
- collectdのcollection3に問題があったのでフィードバックした
- 2/8 https://github.com/collectd/collectd/pull/3840
- パッチをupstreamにもフィードバックした
- 2/10 https://salsa.debian.org/debian/pkg-collectd/-/merge_requests/6
- collectdのパッケージに反映してもらうためにMR
- 2/15 https://github.com/lionsoul2014/friso/pull/13
- 以前frisoに投げたPRをサルベージした
- friso 1.6.4-1をnew queueにアップロードした
- 2/18 https://github.com/ankane/isotree/issues/1
- isotreeでモデルのエクスポートに関してフィードバック
- 2/20 https://debianjp.connpass.com/event/202518/
- Debian勉強会でModSecurityに関して発表した
- https://kenhys.hatenablog.jp/entry/2021/02/20/231233
- 2/21 https://github.com/fluent/fluent-bit-docs/issues/472
- fluent-bitのドキュメントにフィードバック
- 2/21 debian-privateのfundに関する議論にコメント
- 2/21 https://github.com/clear-code/lua-collectd-monitor/pull/3
- lua-collectd-monitorでcollectd.confのパスが環境依存なのをフィードバック
- 2/26 https://gitlab.com/giomasce/dqib/-/issues/3
- m68kのイメージがないので報告した
- 2/26 https://github.com/pyama86/mruby-acme-client/pull/10
- multiple definitionを修正した