for Smartphone

ひとりしずかに。

2018-09-08

RFS: fcitx-dbus-status/2016062301-1

fcitx-mozcの入力モードを外部プロセスから制御する - ククログ(2018-09-06)

おそらくどのディストリビューションでもfcitx-dbus-statusのパッケージは用意されていないでしょうから

とあったので、ITPだして、fcitx-dbus-statusのRFSを投げてみた。

#908318 - RFS: fcitx-dbus-status/2016062301-1 - Debian Bug report logs

これにあわせて、 @henrich さんに作業リポジトリを用意してもらった。

salsa.debian.org

kenhys 2018-09-08 20:48

RFS: fcitx-dbus-status/2016062301-1
Bookmark this entry on Hatena::Bookmark
Tweet
Remove all ads
Related Entry
  • 2018-08-11
    hinawa-utils 0.0.99のRFS
    https://github.com/takaswie/hinawa-utils/issues/1 でやりと…
  • Read more
Write a comment
« 技術書典5で「Firefoxを企業(団体)向けに… 技術書典5に出展します »
プロフィール
id:kenhys id:kenhys
Subscribed unsubscribe Subscribe Subscribe
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる(無料)
  • お知らせ
最新記事
  • Groonga 8.1.0 upload
  • fcitx-imlist 0.5.1-3とgntp-send 0.3.4-3
  • 技術書典5サークル初参加を終えて
  • 技術書典5で「Firefoxを企業(団体)向けにカスタマイズする技術(Pilot Edition)」を頒布します
  • RFS: fcitx-dbus-status/2016062301-1
月別アーカイブ

Start using Hatena Blog!

kenhys is using Hatena Blog. Would you like to try it too?

Start using Hatena Blog (Free)
What is Hatena Blog?
ひとりしずかに。 ひとりしずかに。

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

Star added

Quote saved.

Login to quote this blog

Failed to save quote. Please try again later.

You cannot quote because this article is private.

Subscribed unsubscribe Subscribe Subscribe